2009年1月2日金曜日

96%

昨日、ローラートレを終えた後、ネットでうろうろ
していたら・・・とあるブログで、気になる数字。






96%






これ、なんだかわかります?
『フーデットラバーの手のひらが当たる部分
から
サドル先端までの距離』

96%になるといいらしいです。

http://kiama.blog32.fc2.com/blog-entry-547.html


どういう事かというと、
『ラバーの根っこ〜サドルの先っぽ』の長さを
『BB〜サドル高まで』の長さで割って、96%になると


○安全な走行
○膝などの故障の減少
○競技力の向上の時間の短縮



になるそうです。



まあ、この『96%』という数字、医学的な根拠や
力学などの根拠があるわけではなく、
強い選手などを計ってみたらのきなみそうだった、
といういわば後付けに近いものではありますが。

でも、私のようなポジションをまさに今、手探りで
試行錯誤している者にとってはかなり参考になります。
早速計ってみると・・・



ラバー〜サドル先・・・690㎜
BB〜サドル高  ・・・720㎜

割ってみると・・・




うお! 95.8%!ほんとだ!!




膝裏が痛くて、ああでもない、こうでもないと
高さを変え、体感的にこれがちょうどいいと出した
サドルの高さ。
確かに計測はある程度おおざっぱではありますが、
確かに96%に限りなく近い。
この高さにしてからペダリングが安定し、痛みもなく
なった事を考えると、私にとってこの95.8%という
割合は正解なんでしょう。

初心者でもこうですから、これは意外と使える数字では?



サドルを5㎜アゲサゲするだけで0.7%変わることを
考えると、後付けだとしてもかなり信憑性が高い?
医学的、力学的な根拠は偉い誰かに任せるとして(汗)、
これはかなり使える情報だと思います。



しかし・・・
こういうのをちゃんと気づく人がいるってのがすごい!!
と思います。
私はこういう情報を発信は出来ませんが、いずれこんな風に
自分の体験を誰かの参考にしてもらえるような、そんな
ローディになりたいと思います。



○今日のローディへの道○

ポジションは、『96%』が肝!!




つづく。


 ↓ 簡単ですので、みなさんも計ってみましょう♪

にほんブログ村 自転車ブログへ

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ

4 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

あけおめです。
すごいイイ情報ですね!
早速計ってみたら

ラバー~サドル先…670㎜
BB~サドル高  …740㎜

90.5%!?
ぜんぜんダメダメです。
ステムを替えないといけませんね(^^;

一番員 さんのコメント...

あけましておめでとうございます。
面白いですね、実家からまだ家に帰ってないので早速戻ったら計って見よっかな。

初乗りもまだです。
箱根駅伝見てたら沿道の反対側をローディが結構通り過ぎてました。
走りたくてウズウズしています。

ローラー漕ぎながら見るDVDはやっぱツールですかね、往年のランス見ながらが一番モチベーションが上がります。
まったり漕ぐときはお笑いなんか見てます。

yann さんのコメント...

マツケンさん、あけおめです!
まあ、この数字に関しては『計ってみたらそうだった』っていうものなので、気にしなくてもいいのでは?
人によって筋肉のつき方も違うし、あくまで目安にすればいいだけでしょ?(笑)

yann さんのコメント...

一番員さん、コメントありがとうございます。それと、あけおめです!

最近、というか今年に入ってからローラーをするときにはHEROESです。1話が40分なのでちょうどいいんです。
私もやっとペダリングが安定してきましたので外に出ようかと思いますが・・・

寒い!!どうしようかな〜ウィンドブレイク系持ってないんだよな〜