2008年12月17日水曜日

ひきあし?

ビンディングに変えてから、今までできなかったけど
やってみたかったこと・・・




引き足  です。




デローザ乗りのヒルクライマー、Tくん曰く、
引き足が出来るようになると登りがかなり楽になるよ、
とのこと。
ローディになるためには一番最初に覚えなきゃ行けない
テクニックだと思った訳です。

でも今までトゥークリップだったから引き足を使おうと
すると抜けちゃってました。
ですので、トゥークリップは引き足をするためにつけて
いるのではなくて、母子球できちんとペダルを踏むため、
と考えていました。

そういうわけでロードを買う前、買ってすぐ。

いろんな本を読んで引き足を理論的に研究。



踏み込むのは3時〜4時までぐらいで、5時を超えた
あたりから『引く』事を意識する・・・
てなことを書いてありました。




なるほど、なるほど?



いざ、やってみるとこれが難しい。
だって3時だの4時だの考えてたら引き足どころか
回すのだってスムーズに行かない。

これは引き足とかなんとか考えるよりもまずはスムーズな
ペダリングが出来るようになってからだな、なんて
考えていました。







が。






たまたま今日ロード仲間が貸してくれた本
自転車のセッティングに詳しい本を読んでいて
すごくわかりやすい引き足のやり方がありました。





靴の裏についた泥をこそぎ落とすように回す






お〜〜なるほど〜〜!!!
こっちの方がはるかにイメージしやすい!
こそぎ落とすように、ね!なるほどね!


かかとを下げて角でこそぐようにしたってしょうがない
んでしょうけど、たとえば




うんこを踏んだ靴を地面にこすりつけて
靴底をきれいにするようなイメージ?(笑)




それなら5時ぐらいから引き始めるっていうのも理解
出来ます。
それにそっちの方が力の入れ方っていうのかな、踏む
感覚から引く感覚へ意識を移行しやすいんじゃないかと
思います。






そうはいっても最近仕事で朝は早いし土日はなにかと
あるし、時間があっても雨が降ったり寒かったりで・・・


いつ試せるのやら(泣)






な〜んて言い訳が出来ないように、はやくv270が
手元にくるのを祈るばかりです。







誰かに教えてもらいながらやれば早いのですが、
こうやって自分であぁでもない、こうでもない、
と試行錯誤するのも・・・

自分のペースでローディに近づく一歩だと考えて
います。
役に立たない情報ばっかりですいません(汗)


つづく。


 ↓ おかしな情報も、温かい目で見てください?

にほんブログ村 自転車ブログへ

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ

0 件のコメント: